トップページ

令和4年度伝統文化お琴三味線体験教室(高槻)参加者の皆さまへのご連絡 (12/17)

2022年12月18日(日)の練習について。

ご案内通り、時間変更をして行います。

        9時半~三味線1チーム
        10時半~三味線2チーム
        11時半~琴1チーム
        12時半~琴2チーム

場所は、いつもの通り、高槻ビューハイツ集会室です。

お間違えのないように、お願い致します。


邦楽普及団体えんとは、「えん」とは、一人でも多くの人々に、邦楽の良さを知って欲しいと願って、1988年より活躍している非営利の邦楽普及団体で、『400年の伝統を持つ邦楽を後世に伝え、世界に通じる邦楽人の育成』を趣旨とします。

活動は、コンサートや「えん箏の音を楽しむ会」です。

全国学生邦楽フェスティバルを始め、おち椿の会、京の韻などのコンサートを開催。

えん代表伊藤和子 ブログ    

伊藤和子フェイスブック

えんだより

2020年3月29日開催しました『おち椿の会 結 いけばなのデモンストレーションを入れて』で演奏されました曲の一部をYouTubeにて公開いたしております。

2001年復元コンサートの音源がYouTubeにて公開されました。

コンサート催し案内

» 続きを読む

更新履歴

2021年12月14日
第12回おさらい会開催
2021年08月27日
2021年度高槻伝統文化お琴三味線体験教室開催
2021年04月20日
2021年度 京都・伝統文化お琴体験教室in八はしでら 開催
2021年01月12日
音絵巻~慈音~vol4 延期のお知らせ
2020年12月25日
音絵巻~慈音~VOL.4 京都にて急遽開催決定!!
» 続きを読む